2023/05/26 : [5/26更新】植木、除草、襖・障子・網戸張替え作業のご予約状況
 標記作業の予約状況の「ご案内」

『植木のお手入れ、伐採作業』 令和5年7月上旬〜7月中旬

『除草(肩掛け草刈機)作業』 令和5年7月中旬〜

『除草(手鎌による)作業』  令和5年8月下旬〜

『ふすま・障子等張替え作業』 令和5年6月中旬〜


*1,梅雨の期間が長引きますと、作業が遅れる場合があります。

*2,高所や危険を伴う恐れがある場合は御断りさせて頂く場合があります。

*3,シルバー会員の業務を応援して下さい。




2023/05/12 : 夏期における手鎌による除草作業の作業制限について

 平素は当センターの事業にご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。


 このたび当センターの夏期における手鎌による除草作業につきまして、担当会員の高齢化及び

主な交通手段が自転車であることから、熱中症等の対策として時間帯等を制限して作業を行いま

す。


 お客様におかれましては大変ご迷惑をお掛け致しますが、以下の内容につきましてご確認とご

理解を賜りますようお願い申し上げます。



【対象業務】

 手鎌による除草作業


【対象期間】

 7月1日から9月30日まで


【作業時間】

 午前8時から正午までの時間帯で作業を行います。


 ※吉川市防災無線による猛暑日熱中症警戒の放送があった場合や、担当会員が体調不良を感

 じた場合は作業を中止しますので、その際は作業日の振り替えについてご相談させて頂きま

 す。


【そ の 他】

 猛暑日が連続した場合には、作業時期予定が当初より遅くなる可能性がありますので、ご了承

下さいますようお願い申し上げます。




2023/03/20 : 事務費率の改定について(お願い)
発注者各位

 令和5年4月より事務費率を改定しますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

改 定 後 9%

改 正 前 8%

改定時期 令和5年4月1日から



2023/03/01 : 【スマホ教室】3月16日開催します
3月16日木曜日に当センター研修室において「体験型スマホ教室」を開催します!

今年1月24日、25日に第1回スマホ教室を開催しましたが、定員数満員となり、参加され

た方からも大変ご好評いただきました。

スマホを持っていない方、スマホ初心者の方、スマホに苦手意識のある方など

この機会に是非ふるってご参加ください。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【 内容 】『スマホ初心者向け講習』
     ・スマホって何? ・各種機能(アプリ)の使い方 ・LINEの使い方 等

【 日時 】令和5年3月16日 午前9時30分〜正午(受付9時00分〜)

【 会場 】吉川市シルバー人材センター 研修室
     住所:吉川市きよみ野2丁目22ー2

【対象者】吉川市にお住いの方(会員、非会員及び年齢制限ありません

【定員数】20名

【参加費】無料

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 

『参加申し込み方法』

申込期間:3月1日(水)から15日(水)まで

申込方法:シルバー事務局窓口

     電話 :(982)7720

     メール:yoshikawa@sjc.ne.jp

※本講習会は【完全予約制】です。

 先着順で受付、定員数に達し次第締め切らせて頂きますので、お早目にご連絡下さい。




2023/02/03 : 吉川市ラジオコーナー「金のなまず」ご案内
 当シルバー人材センターの会田会員及び職員がラジオ収録を行い、シルバー人材センターや

就業等の活動について発信しています。

 放送日時等は次の通りですので、少しでも関心がございましたらご視聴をお願いします。

放送番組 吉川市ラジオコーナー 「金のなまず」

放送日時 令和5年2月3日(金)お昼12時30分〜12時40分

放送局  こしがやFM(FM86.8メガヘルツ)

     *1,一部地域(越谷、草加、三郷、八潮、松伏、吉川)のコミュニティーラジオ

     *2,放送をご視聴出来なかった地域の方等につきましては、

2月6日(予定)からYouTube配信されます。



2023/02/03 : 入会希望者説明会(2〜6月)のご案内
吉川市在住、60歳以上で健康で働く意欲のある方!お待ちしております。
当センター入会にあたっては、毎月1回開催している入会希望者説明会にご出席下さい。

日時 令和5年2月15日(水) 時間:午後2時00分〜(1時間30分〜2時間程度)
   令和5年3月15日(水) 時間:午後2時00分〜(1時間30分〜2時間程度)
   令和5年4月14日(金) 時間:午後2時00分〜(1時間30分〜2時間程度)
   令和5年5月15日(月) 時間:午後2時00分〜(1時間30分〜2時間程度)
   令和5年6月15日(木) 時間:午後2時00分〜(1時間30分〜2時間程度)

会場 吉川市シルバー人材センター 研修室(全日程共通)
   *1,当ホームページのトップページMAPからご確認下さい。
   *2,ご不明な場合はお問い合わせください。
   *3,車でご来場された場合は駐車券をお配りしますので、職員にお声掛け下さい。

参加 ・完全「事前予約制」です。必ず事前にご連絡(申込み)をお願いします。
    (同伴者がいらっしゃる場合も、その旨をお伝えください)  
   ・体調不良を感じた場合は、出席をご遠慮下さい。
    (シルバー事務所では、出席者全員の検温を行っていますのでご協力下さい)

 「皆様のシルバーパワーをお待ちしております」



2023/01/30 : ふれあい広場事業を開催しました
 コロナ禍で家に閉じこもり気味になっている方が、ちょっと散歩ついでにお立ち寄りいただき、会員の演芸を通して交流を深めることにより、元気と笑顔をお届けすることを目的に『ふれあい広場』事業を開催しました。

 『紙芝居』 

  時代はデジタル紙芝居!?今回は、皆さんも一度は聞いたことのある昔話を!

 『マジック』

  あら!どうして?と多くの疑問が・・・

  お正月らしいマジックも披露しましたよ

 『大道芸』

  さあ寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!

  もうすでに市内の各所で人気者!バナナの叩き売りだよ!

 『ギター弾き語り』
 
  懐かしメロディーをギターの弾き語りにのせて!

  みなさん「うっと」されてました

*また次回をお楽しみに(笑)
PDFふれあい広場「写真」



2022/12/28 : 年末年始の事務局休業のご案内
誠に勝手ではございますが、年末年始にあたり下記の通り当センター事務局の業務をお休みさせて頂きます。

○12月28日(水)午後5時まで業務受け付けを行います。


【年末年始休業期間】

※12月29日(木)から1月3日(火)まで


○1月4日(水)より平常通り業務を行います。

休業期間中においても、当ホームページのお問い合わせフォームやEメール及びFAXでのお問い合わせは受け付けておりますが、対応につきましては1月4日(水)より順次ご案内致しますので、予めご了承頂けますようお願い致します。

ご利用のお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解くださいますようよろしくお願い致します。